ヴィラフォンテーヌ グランド羽田空港宿泊記
日本最大のエアポートホテル開業 2022年12月21日に日本最大のエアポートホテルであるヴィラフォンテーヌ グランド羽田空港が開業しました。同ホテルは住友不動産が総合開発した、羽田エアポートガーデンの中核施設として開業し…
ライムのSFCJGC旅行ブログ
日本最大のエアポートホテル開業 2022年12月21日に日本最大のエアポートホテルであるヴィラフォンテーヌ グランド羽田空港が開業しました。同ホテルは住友不動産が総合開発した、羽田エアポートガーデンの中核施設として開業し…
コロナが明けて特典航空券事情が変わった コロナが明ける頃、全世界でインフレが起こりはじめその影響が物価、燃油、必要マイル数がじわじわと増額してきました。コロナ期間中はさすがに海外には行くことができなかったので、とにかく…
IHGグループはイギリスに本拠地を置く外資系ホテルで、5000件以上のホテルが所属しており、マリオット(SPG含む)の7000件、ヒルトングループの5400件に継ぐ3番目の規模のホテルグループです。 今回宿泊したのは、…
東京品川駅にあるグランドプリンスホテル高輪の中にある旅館スタイルのお部屋、高輪花香路に行ってきました。 >>このホテルの宿泊費を確認する 場所 プリンスさくらタワーをすぎて右奥に進んだところがグランドプリ…
帝国ホテルのプールとジムで運動してきました。 各施設について 更衣室は一緒で、フィットネスセンターとプール・サウナが別々に存在します。更衣室は共用です。場所はタワー館の20階に位置しています。 営業時間 フィットネスセ…
帝国ホテルの宿泊記の続きです。帝国ホテルの朝食バイキングはとても種類が多く美味しいということで人気です。ちなみに、帝国ホテルがバイキング発祥の地のようです。温故知新。 >>このホテルの宿泊費を確認する チェ…
ホテルオークラ、ホテルニューオータニと並び御三家である帝国ホテルに行ってきました。 場所 東京駅からタクシー圏内、日比谷駅から徒歩で3分という非常に利用しやすい場所に立地しています。 >>このホテルの宿泊…
米国格付け誌のForbesで4つ星を獲得し、ミシュラン東京で唯一の5つ星を11年連続で受賞している護国寺にあるホテルです。都会のオアシスと言われる椿山荘の庭園が有名で、また結婚式でもとても人気のあるホテルです。日本庭園を…
2017年11月に香港に行ってきた際の帰りの便のレポートです。 発券は電話で 発券は電話で行いました。平日の場合は日本語で対応できる電話番号があるのですが、発券した日が残念ながら休日だったので、英語で発券をしました。あん…
帰りの便の様子です。 ドリンクは夜便でもあります 深夜便の場合、ディナーはないのですが、飲み物のメニューは昼便同様にあります。 シンガポール便は長いので、おやすみ前の軽食あり バンコク便の場合は、飛行時間が長くない…