プリペイドsim購入その⑧香港 (2017年9月弾丸香港旅行⑤)
少し脱線して今回は久しぶりのSIMカードについてです。毎回香港で購入するのは香港国際空港のセブンイレブンで購入…
少し脱線して今回は久しぶりのSIMカードについてです。毎回香港で購入するのは香港国際空港のセブンイレブンで購入…
こんにちはライムです。本日はインドネシアのSIMカードがついてです。1度買い直ししました。また、インドネシアは…
こんにちはライムです。久しぶりのSIMカードネタです。2015年の時の情報なので多少現在とは異なる可能かありま…
販売先を調べわすれて困難 ドイツでのsim購入はすこし手こずった。4枚目だからすこし油断していて、google…
フランスではイギリスで購入したSIMカードは速度がほとんどでず、使い物にならなかった。しかし、乗換案内が使い物にならないのでインターネットが使える必要がなかった。
イギリスのSIMはthreeが有名だったので、迷わず購入した。速度は速くなかったが、そこまで不自由しなかった。しかし、他の国では使い物にならない。
海外SIM2か国目はフィンランド。ヘルシンキはフリーWiFiが良いという話だったが、実際はほとんどつかむことができずSIMに助けられた。
初めての海外SIMはスウェーデンで購入しました。マルモ駅前のTele2でconviqのSIMを購入し、速度は6MBと十分でした。